
あの時代の代名詞となった「バックトゥザ―フューチャー」が、でまた前作見放題となっていて、ついつい全シリーズ見ちゃいました!
大人気だったマーティーやドクは、今役者さんとしてどうなっているんだろう?
とふと気になって、「バックトゥザ―フューチャー」の役者さんの「いま」を調べてみたのでご覧ください!
特にびっくりしたのは、マーティーのお父さんの役者さん…
知らなかったトリビアが飛び出しました。
2020年7月現在、Hulu で全シリーズ見れます!(期間によって変わる可能性あり)
Hulu は配信動画全部見放題で月額933円だけ!14日間無料おためしをご利用してください。
マーティ・マクフライ
it’s thirsting over michael j. fox hours ❤️ pic.twitter.com/yrg9cKoO9g
— ‧͙⁺˚*・༓☾ ☽༓・*˚⁺‧͙ (@angelonshrooms) July 28, 2020
- 役者名:Michael J. Fox(マイケル・J・フォックス)
- 生年月日:1961年6月9日
- 出身地:カナダ・エドモントン
- 出演作品:「処刑教室」「ティーン・ウルフ」「摩天楼はバラ色に」「ハード・ウェイ」「さまよう魂たち」「マーズ・アタック!」「アメリカン・プレジデント」「スチュアート・リトル(声の出演)」「アトランティス失われた帝国(声の出演)」「ANNIE/アニー」「ハリウッド・ナイトメア」「スピン・シティ」「ボストン・リーガル」「グッド・ワイフ」「サバイバー:宿命の大統領」
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズで主人公マーティを演じ、ハリウッドスターの仲間入りを果たしたマイケル・J・フォックス。カナダ生まれで、警察官の父親の転勤に伴いカナダ各地を転々としながら、15歳頃から俳優として活動。18歳でアメリカに引っ越し、ドラマシリーズ「ファミリータイズ」に出演し人気が上昇しました。
この作品でエミー賞コメディー部門主演男優賞を3回も受賞。また、合計103エピソードに出演したコメディドラマ「スピン・シティ」でも同じ賞を受賞しています。
マーティ役で一気に大スターになったマイケルはホンダ・キリン午後の紅茶・釣具のシマノ・イトマンなど、日本企業の日本国内向けCMにもたくさん出演していました。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が公開されたのが1985年のことでしたが、その3年後の1988年に女優のトレイシー・ポランと結婚。息子さん、双子の娘さん、さらに3女が誕生していて、4人のお子さんがいらっしゃいます。
カナダ出身のマイケルは2006年にアメリカ国籍を取得。カナダの国籍も維持しているので、現在は二重国籍となっています。
マイケル・J・フォックス パーキンソン病との戦い
洋画や海外セレブにそれほど興味がないという人でも、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主演俳優がパーキンソン病を患っているらしいという話は、どこかで耳にしたことがあるという人は多いと思います。
1990年、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」の撮影中だったマイケル。体に不調を感じ始め、30歳でパーキンソン病の診断を受けます。その後8年間くらいの間マイケルは世間に自身の病気のことは隠し、テレビ出演を続けていました。が、98年に病気を公表し2,000年にずっと出演を続けプロデュースも行っていたドラマ「スピン・シティ」を降板しました。
俳優業の第一線からは退いたマイケルでしたが、「スチュアートリトル」や「アトランティス失われた帝国」などアニメ映画に声優として出演。PCゲームの「Back to the Future:The Game」にもマーティの声役で登場しています。
そして2004年にドラマシリーズ「Scrubs」にゲスト出演をしてスクリーンに復帰します。2010年のカナダバンクーバーで開催されたオリンピックの閉会式にも登場し、順調に病気から回復している姿を見せました。
最近だとキーファー・サザーランド主演ドラマ「サバイバー:宿命の大統領」に弁護士役で出演したり、Netflixオリジナル映画「シー・ユー・イエスタデイ」に出演したりと、今でも俳優マイケル・J・フォックスは健在です。

サバイバーで見れたときにすごくうれしかった!⇒サバイバーの詳細はこちら
彼は慈善活動にも力を入れていて、ドラッグ構成診療所の資金作りをする活動や、薬物乱用者を支える耐えに活動などを行なっていたことがあります。
一番有名なのは、自身も苦しんでいるパーキンソン病の研究を応援する「マイケル・J・フォックスパーキンソン病リサーチ財団」を立ち上げたことですよね。自分の闘病を綴った自伝を出版しましたが、その売り上げは全て財団に寄付したそうです。
以前からずっと、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART4」またはリメイク版映画がいつか製作されるのでは?という噂がありました。確定情報などはありませんが、もしまた新たな「バック・トゥ・ザ・フューチャー」映画が製作されることがあるのなら、是非ともマイケル・J・フォックスに出演してほしいな!と期待してしまいますね。
エメット・ブラウン博士(ドグ)
Here's a picture of Christopher Lloyd. A treasure to every one of us. pic.twitter.com/8fo4U5Xu9H
— Jarhead (@Jarhead44) July 31, 2020
- 役者名:Christopher Lloyd(クリストファー・ロイド)
- 生年月日:1938年10月22日
- 出身地:アメリカ合衆国コネチカット州スタンフォード
- 出演作品:「カッコーの巣の上で」「スタートレックⅢミスター・スポックを探せ!」「アダムス・ファミリー」「スピン・シティ」「NUMBERS 天才数学者の事件ファイル」「LAW&ORDER:犯罪心理捜査班」「オズの魔法使い」「マイケル・J・フォックス・ショウ」
ドグ役を演じたクリストファー・ロイドは現在御年82歳!まだまだ現役の超ベテラン&大御所俳優さんです。バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズやアダムスファミリーシリーズ、その他多くのドラマ・映画に出演し、数々の賞をノミネート・受賞。
2007年に米マイクロソフト社のCMに再びドグ役で出演し話題になり、2010〜2011年に発売されたバック・トゥ・ザ・フューチャーのゲームではドグ役で声の出演をしています。
プライベートでは2度の離婚歴があり、1992年に現在の奥様と再々婚。クリストファー・ロイドはほとんど公の場に姿を見せず、インタビューなども受けない秘密のベールに包まれた俳優として知られていますが、1990年に来日した際には日本のワイドショー番組に出演し、通訳を通じてインタビューを受けていました。
来日した時には「銭形平次」の撮影現場を見学して行き、北大路欣也さんらと交流したそうです。
2008年、カリフォルニアの山火事で自宅が全焼する被害に見舞われましたが、俳優業は順調であちこちの映画に引っ張りだこで出演しています。
ロレイン・マクフライ
- 役者名:Lea Thompson(リー・トンプソン)
- 生年月日:1961年5月31日
- 出身地:アメリカ合衆国ミネソタ州チェスター
- 出演作品:「ジョーズ3」「ワイルド・ライフ」「恋しくて」「ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀」「フレンズ」「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」「SCORPION/スコーピオン」
マーティのお母さん・ロレインを演じたのはリー・トンプソン。主人公を演じたマイケル・J・フォックスと同い年で、バック・トゥ・ザ・フューチャーの一作目出演じ25歳だった二人は現在の御年が59歳となりました。
バック・トゥ〜で世界的なスターとなったロレインは日本の雑誌の表紙を飾ったり、テレビコマーシャルなどにも出演。日本でも爆発的な人気を博していました。現在もテレビシリーズを中心に女優業として活躍しています。最近だと、「SCORPION/スコーピオン」のシーズン3にレギュラー出演、Netflixオリジナル映画の「シエラ・バージェスはルーザー」に出演しています。
プライベートでは「ジョーズ3」で共演した俳優と婚約するも、結婚には至らず破局。1989年に映画「恋しくて」の撮影で出会ったTV監督の男性と結婚し、娘さんが二人誕生しています。現在長女のマデリン・ドゥイッチも次女のゾーイ・ドゥイッチも女優になり、テレビドラマや映画で活躍中です。
お嬢さん二人ともめちゃくちゃ美人さんなんですよ〜!
ジョージ・マクフライ
役者名:Crispin Glover(クリスピン・グローヴァー)
生年月日:1964年4月20日
出身地:アメリカ合衆国ニューヨーク州
出演作品:「13日の金曜日・完結編」「ワイルド・アット・ハート」「ギルバート・グレイブ」「デッドマン」「チャーリーズ・エンジェル」「アリス・イン・ワンダーランド」「アメリカン・ゴッズ」「Mr.&Mrs.フォックス」
マーティの父ジョージを演じたのはクリスピン・グローヴァー。クリスピンは「バック・トゥ〜」一作目に出演したものの、2作目への継続出演に関する交渉が難航。出演料に関する問題で制作側とクリスピンが揉めてしまったようで、結局クリスピンは2作目以降は出演していません。
ん?2作目にもジョージ役でクリスピン出ていなかったっけ?
と思った方もいるかもしれませんが、別の俳優さん(ジェフリー・ウェイスマン)がジョージを演じつつに1作目のクリスピンの映像を使用したり、メイクアップ技術を用いてまるでクリスピンがジョージを再演しているかのように仕立て上げたのだそうです。

ってこの記事を書くまで知らなかった!皆さん知ってましたか?!!
もちろんこの制作側のやり方にクリスピンが納得するわけもなく、クリスピンは「バック・トゥ〜」制作陣を提訴し裁判になったりと、色々すったもんだしていたみたいです。
クリスピンはその後、チャーリーズエンジェルの痩せ男やアリス・イン・ワンダーランドのハートのジャックなど、クセの強い役を演じる俳優として大活躍。2017年から放送されている現代に生きる神々を描いた話題作「アメリカン・ゴッズ」にも出演しています。