
少年ジャンプで10月末に鬼滅の刃の第2回の人気投票がありました。結果発表をまとめてみました!画像付きでお楽しみください。
私の予想では…上位はきっと…
炭次郎、伊之助、善逸、ねず子、そして柱メンバーと、鬼として泣かせてくれたアカザや、かつての天才剣士の頼一さんあたりが来るだろうなぁと思っていました。
柱は正直誰が上位か読めなかった…。
義勇さんも人気だし、
- 上弦の鬼との戦いで一気に強さを見せつけた岩柱や、
- 兄弟愛で泣かせてくれた風柱、
- 死に際に意志の強さで勝利を読んだ無一郎くんや、
- 命と引き換えに見事カナヲを勝利に導いた胡蝶さん、
- 無惨戦で何度も炭次郎の窮地を助けてくれた蛇柱…。
いや、上位を柱で埋め尽くすんちゃう?と思えるほどで、結果予想できず(笑)
第2回鬼滅の刃の人気投票の結果は以下の通りになりました!
鬼滅の刃をアニメも映画もマンガもすべて楽しみ、一番月額料がリーズナブルなのはU-NEXTです。
- 漫画…買うたびに40%ポイントバック(戻ったポイントは現金的に使えます)
- 映画…ポイントで視聴可能
- アニメ…無料の見放題枠
- 月額料1990円で、毎月1200ポイントもらえる
他にもHulu やNetfrix、Amazonプライム・ビデオなどでもアニメだけなら視聴でき(2020年10月14日現在)、16日公開の映画「無限列車」は、予想ではU-NEXTやHulu あたりが最速配信と思われます。
10位:栗花落カナヲ
鬼滅の刃 グッズ 回収
求:栗花落カナヲ グッズ
譲:~定価
⚠︎郵送での取引になります
⚠︎妹代理なので返事遅くなりますお気軽にお声がけください♀️ pic.twitter.com/EoZcAxbdPb
— まる @ 取引垢 (@ri_maru_rrr) October 25, 2020
上弦の弐との戦いで、冷静沈着に師匠のしのぶの教えを守って戦い抜いたカナヲが5,305票を獲得し、10位にランクインしました!
そうです、この戦いでカナヲがただかわいいだけの女の子じゃなく、伊之助の感覚や炭次郎の鼻、善逸の耳に負けない「鋭い目」を持っている強い人物であることがわかりました。更に決戦の無惨戦では、珠世さんの術の紙で姿を隠して参戦し、怖がる善逸や暴走する伊之助を制しつつ、冷静に戦っています。
カワイさ&強さで見事10位以内にランクイン♪(→カナヲは鬼滅の刃の美人ランキングにもランクインしてます)
9位:不死川実弥
上弦の壱との戦いで、弟の玄弥の窮地にかっこよく登場したあのシーンで落っこちた人も多いはず(笑)
9位は5,716票を獲得した風柱の不死川実弥です!
上弦の壱との戦いの中で致命傷をいくつも負いながらも、呼吸を見事に使いこなして止血&戦い継続した姿や、死闘の後の弟への優しい言葉にハートをつかまれましたね。気を失っても戦い続け、無惨戦では「首だけになっても食らいつく」と意志の強さは柱の代表格。粗野で乱暴なイメージがあるけど、岩柱やお屋形様にだけ律義に敬語を使い続けるのもジワリます(笑)
8位:伊黒小芭内
終盤まで出番はなかったものの、無惨戦で開花した伊黒さんの強さで、6,204票獲得し、見事8位にランクイン。
何度も何度も炭次郎の窮地を救ってくれて、「お前はうるさい」と粗暴な言葉に合わない行動の親切さにギャップ萌え。悲惨な生い立ちから自らの血を呪うも、隠し切れない恋柱への慕情もキュンと来ます。
岩柱の「無惨の体を注視しろ!」の声でうっすらと透き通る世界に入ったことや、死闘の最中に強力な握力で刃を赤く染めた底力はさすが!上弦の鬼との対峙シーンがなかった分、無惨戦では大大大活躍です。
7位:煉獄杏寿郎
煉獄杏寿郎のかっこよすぎるシーン pic.twitter.com/FHkkXXAQpq
— 39 (@39_0505_) October 25, 2020
コミックスで言うと中盤よりも前に幕を閉じたにも関わらず、強い意志はファンの間にいつまでも残ります。煉獄さんが8000票獲得して堂々7位!8000票というきりのいい数字も、なんだか煉獄さんらしいです(笑)。タイミング的に映画の影響も大きいのかなと思いますが、改めて映画で再確認した煉獄さんの強さに票が集まったのだと思います。
無惨戦の前哨戦で、富岡義勇と炭次郎の2人がかりでやっと倒せた上弦の参(あかざ)に、たった一人で対峙して互角の強さを見せつけた煉獄さん。柱の中でも1~2位を争う剣術使いでした。
そっくりなパパと弟が生きのびて幸せになってくれることを願います。
6位:嘴平伊之助
上弦の弐との戦いに、急速に横やりを入れてきた伊之助が8750票獲得して見事6位!5位との差はわずか37票でした!おしい!!
炭次郎とともに主役級の立ち位置で、どんどん力をつけていきました。山で生まれ育ったゆえの感覚の鋭さは、我流の獣の呼吸に生かされており、型破りの強さを見せつけてくれます。
登場した当初は強さのみに固執する偏執的な性格も見えたものの、煉獄さんの死や、自分の力の弱さ。そして仲間と力を合わせることの大切さに気が付き、徐々に成長を遂げてきました。
イノシシの被り物の下には、母親そっくりの超美形の顔が埋もれていると思うのも萌え。
5位:胡蝶しのぶ
Kocho Shinobu 胡蝶 しのぶ pic.twitter.com/JIkhkr1yaJ
— ᴶᵒʲᵒ’ˢ ᶠᵃⁿ (@Togatalg) October 24, 2020
柱の中でも人気が高い胡蝶しのぶさんが8787票獲得して見事に5位にランクイン!メインの伊之助を押さえての快進撃です!
柱会議でねず子が鬼殺隊として認められてからずーっと、炭次郎はケガをするたびに蝶屋敷でお世話になっています。家は病院施設のように解放しており、鬼殺隊の命を支えます。超美人でありながらも常に鬼に怒りを抱いているしのぶさんは、喜怒哀楽を押さえて淡々と自分の役割りをこなす「耐え忍ぶ人」です。
高い医療技術や化学に精通した知能は、鬼との戦いにも、無惨戦でも開花します。本人がすでに死んでいるにもかかわらず、しのぶさんと珠世さんの薬の成果で、戦士たちは無惨と対等に渡り合えました。(→しのぶさんは鬼滅の刃の美人ランキングにもランクインしてます)
4位:竈門炭次郎
俺は竈門炭次郎!竈門家の長男なんだ。
…水の呼吸… 弌の型!水面切り!
皆、仲良くしような!#なりきりさんがRTしてくれてそれを見たなりきりさんがきっとフォローしてくれる pic.twitter.com/9d9VDXYvTM— 竈門炭治郎 (@kimetu_t) October 20, 2020
あちゃー…主役4位…と誰もが一度はがっかりするのだけど、9045票も獲得してすごい!と言っておきましょう。安定の炭次郎人気は健在だけど、王道ジャンプの主役キャラとして、周囲の悪の強い面白いキャラたちに負けてしまいました。
上弦の参との戦いでは見事アカザの首をかききり、精神的にも圧倒的な強さを見せつけ、アカザの魂ですら救った炭次郎。無惨との戦いでは片目を失いながらも、柱不在の中、孤高奮闘します。
単純な剣術の強さ指数では後れを取りますが、登場人物の中の誰よりも安心してみていられる心の広さが魅力です。
3位:時透無一郎
いやできる
僕はお館様に認められた 鬼殺隊霞柱 時透無一郎だから時透無一郎「鬼滅の刃」 pic.twitter.com/oFpsMkaGDa
— どんなに苦しくても、前へ、前へ、進め!絶望断ち!! (@tanzirounouta) October 22, 2020
上弦の壱との戦いで、早々に身体を貫かれて戦線離脱…。と思いきや、出血多量での死を覚悟してからの怒涛の強さは、さすが鬼滅の刃最強の男「継国縁壱さん」の子孫と言わざるを得ません!
岩柱&風柱の柱最強タッグでも全然かなわなかった上弦の壱でしたが、無一郎と不死川玄也の助力で一気に形勢不利に立たされます。特に無一郎が命をかけて貫いた刀は、意志の力で赤く染まり、上弦の壱に致命傷を与え死に至らしめます。
わずか13歳で柱になり、14歳で尊い命をささげたけなげな青年が、主役級キャラを蹴散らして11,948票を獲得して見事3位にランクインしました!そっくりな双子のお兄ちゃんと天国で幸せになっていることを願います。
2位:富岡義勇
リクエスト頂きました富岡義勇さんです!ありがとうございました! pic.twitter.com/p79Pw4lsps
— ちゃんこなべ (@chancomatu) October 25, 2020
無口なイケメンキャラの富岡義勇さんが13281票をも獲得して2位にランクイン!
孤高の天才イケメン剣士かと思いきや…柱訓練で弱さと自信のなさと自己卑下をさらけ出し、さらにはコミュニケーション力の驚くほどの低さを暴露して、一気に人気をあげました(笑)
無惨戦の前哨戦では上弦の参のアカザと対峙しましたが、危なっかしい炭次郎を横で補佐し続ける圧倒的安心感が印象的でした。名前を聞かれても「鬼に名乗る名はない」とまたまたコミュニケーション力の低さを堂々暴露(笑)鬼のいない平和な世界で不死川さんと無事に仲良くなれることを願います…。
1位:我妻善逸
浮所くんの好きなキャラは我妻善逸⚡️ pic.twitter.com/AHNB438i3e
— ねる (@Hida_Melody_) October 26, 2020
鬼滅の刃の22巻を初めて読んだ時に、なんだか緊張して息が止まっていたのだけど…そんな緊張の無惨戦でも笑かしてくれた善逸が見事に1位を獲得しました!
しかも2位の富岡さんに4,000票以上もの差をつけた堂々の1位!
17,451票で堂々1位です!
主役の炭次郎の倍ほどの票を獲得したんです!
無限城の中でかつての兄弟子と対峙して、泣きながらの戦いを卒業して見事「起きて」勝利!圧倒的な強さを見せつけて、成長が誰よりも喜ばしく感じられましたね。
その後の無惨戦でも泣きながらも善戦し、伊黒さんのピンチを救うなど憎い登場シーンを披露しました(泣いてたけど笑)。
誰よりも弱さを前面に出しながら、雷の呼吸で抜きんでた強さを見せつける善逸は、読者にとっても一番応援したくなるキャラです。人間に戻ったねず子の記憶の中でも、優しく花を渡す善逸の笑顔は最高に素敵です。ねず子への恋が叶いますよう…。
私の推し4人がTOP10入りしてて
すごく嬉しいであります✨それにしても応募総数エグい
みんなの推しはランクインしたかな?#鬼滅の刃人気投票 pic.twitter.com/yufLhUHz6j— うーちゃんねる 。(うたこ☺︎) (@uuchan_nicoo) October 26, 2020
鬼滅の刃をアニメも映画もマンガもすべて楽しみ、一番月額料がリーズナブルなのはU-NEXTです。
- 漫画…買うたびに40%ポイントバック(戻ったポイントは現金的に使えます)
- 映画…ポイントで視聴可能
- アニメ…無料の見放題枠
- 月額料1990円で、毎月1200ポイントもらえる
他にもHulu やNetfrix、Amazonプライム・ビデオなどでもアニメだけなら視聴でき(2020年10月14日現在)、16日公開の映画「無限列車」は、予想ではU-NEXTやHulu あたりが最速配信と思われます。