- スーパーナチュラル・ シーズン13のネタバレ
- シーズン13を日本で配信している動画サービスは?
世界最大のアクションホラーとして大人気のスーパーナチュラルも、早シーズン13です!
北米ではもうすぐシーズン14の放映が予定されて、世界中のファンの期待が寄せられる超大作!

世界中に何万人もの寝不足人種を生み出したといわれるスーパーナチュラル…見出したらとまりませんでしたTT
…とはいえ、シーズンも13まで行くと、
「最初から見るのだるい」とか、
ついつい「途中から見たい」って人も出てくるでしょう。
そこで今回は、スーパーナチュラルの、
日本では最新のシーズン13のダイジェスト・ネタバレ!
をお伝えしていきます!
スーパーナチュラル・シーズン14に備えておさらいしておきましょう!
スーパーナチュラル・ シーズン13のあらすじ
ジャック殺害をもくろむ?
スーパーナチュラルのジャックが好き pic.twitter.com/WLwZlVTZcz
— カイトーベンジャミンパーカー (@KaitooParker) 2018年9月15日
母のメアリーとカスティエル両方を失ったディーンとサムは失意に沈んでいた。
また、若い青年として誕生したルシファーと人間の子どもである、
ジャック(ネフィリム)の驚異的なパワーを前に、
どう対処するかで、当初兄弟の意見は対立していた。
が、ジャックがカスティエルを無の世界から復活させた事で、ネフェリム殺害を主張していたディーンは態度を軟化させる。
閉じ込められたメアリーは?
若い頃のメアリーの話がもっと観たい。女性キャラたちの魅力は、スパナチュに欠かせない要素のひとつ。 pic.twitter.com/qvTMzekgLk
— 心(しん) (@_shin___) 2014年8月15日
一方、この世と並行して存在するパラレルワールド・世紀末の世にルシファーと閉じ込められたメアリーは、荒廃した異次元世界を生き延びていた。
ある日、大天使マイケルは、ルシファーを捕えると預言者のケビンに命じて現世界への扉を開けさせる。
マイケルの目的は、現世界へ乗り込み世紀末の世と同様に侵略と征服をすることで、扉を開ける魔術に欠かせない大天使のグレイスを抜き取るためにルシファーを拘束したのだった。
しかし、一瞬の隙をついてルシファーが飛び込み扉は閉じてしまう。
そして、メアリーを救うためにドリームキャッチャーの道先案内で、ジャックが世紀末の世へ到着する。
ルシファーに危機!
メアリーと共にマイケルの目を盗んで逃げ出した2人は、道中で対天使のレジスタンスを組織するボビー・シンガーと
巡り会い匿ってもらう事になる。
天国も地獄も飽き足らずにいたルシファーは父性に目覚め、マイケルが侵略してくる前に親子関係を築いて地上を離れようと企てていた。
そこへ、魔女ロウィーナの協力を得たウィンチェスター兄弟がやって来て、ルシファーを罠にかけて拘束する。
ロウィーナの魔術とルシファーのグレイスで世紀末の世へ通じる扉は開かれ、ディーン達はメアリーとジャックを
救出するため扉の中へ。
しかし、その後にルシファーに襲われたロウィーナは、呪文を使って抵抗した際に勢い余って扉の向こう側までルシファーを弾き飛ばしてしまう。
ルシファーの罠に…
新シリーズが出たから今観返してるけど、スパナチュのルシファー声優ってもしかして古川さん?#スーパーナチュラル #古川登志夫 #声優 #SUPERNATURAL12 pic.twitter.com/awcYuVOsV8
— SAtoKIX (@AD4c) 2018年9月17日
苦難を乗り越えてやっとメアリーとジャックを見つけ出すディーン達。
ルシファーの策略で、仕方なくルシファーも一緒に行動する事になる。
そして、初めて実の父親と対面するジャックは、本性を知らないためルシファーの作り話を信じてしまう。
レジスタンス全員を現世界へ連れて帰る作戦を決行する中、マイケルが行く手を阻むものの、サムの機転でルシファーとマイケルだけを残して全員無事に生還する。
永遠の宿敵同士である2人だが、現世界へ戻ると言う共通の目的で一致して暫し協定を結ぶ。
ルシファーはジャックの前に現れると親子だけで星々へ旅に出ようと誘い、ジャックはその気になる。
ジャックがルシファーに殺される?!

しかし、マイケルの急襲に遭い絶体絶命のディーン達を察知したジャックは急きょ隠れ家へ戻り、圧倒的なパワーでマイケルに反撃し形勢は一気に逆転する。
その瞬間マイケルが言い放った「ルシファー、取引したはずだぞ!」と言う言葉が発端になり、ジャックはルシファーの悪事と嘘の数々を知ることとなる。
ジャックに「お前は父親などではない。モンスターだ」
と突き放されたルシファーは激怒し、ジャックの喉を切りグレイスを吸収してしまう。
消えたサム
その時サムがジャックを救おうと咄嗟に彼の腕を掴んだため、ルシファーがジャックと飛び去る際に一緒に消えてしまう。
自分の身を犠牲にしてでもサムを守ってきたディーンは、行動を常に共にしてきたカスティエルさえも驚愕する提案をマイケルに持ちかける。
そして、最強の大天使マイケルとネフィリムのパワーを得た最強の悪魔ルシファーの死闘が、ここに始まる…。
スーパーナチュラル、シーズン13の見どころ
スーパーナチュラル13出たんですねぇ~
イッキ見したいからもう少し待つよ pic.twitter.com/wlhMvaBhQQ
— 羊羽 (@sheep_104) 2018年9月17日
息もつかせぬ展開となった、
スーパーナチュラル、シーズン13。
ジャックの誕生だけでも兄弟の意見が分かれる大問題。
そこに、新たに地獄を支配する悪魔、大天使、そして異次元からの魔物等が続々と登場。
ウィンチェスター兄弟は常に難題を抱えます。
シーズン13の大きなテーマは、劇中ウィンチェスター兄弟を始め多くの登場人物が口にする「アポカリプス(Apocalypse)」です。
「アポカリプス(Apocalypse)」とは、キリスト教の黙示を指し、人類が死に絶える荒廃した世界を意味しています。
シーズン4からシーズン5にかけてマイケルとルシファーを巡り、地上における世紀末が描かれましたよね。
今回大きく違うのは、
マイケルが支配しているのは現世界と平行に存在する、
世紀末の世界パラレルワールドということ。
そして、地上で亡くなった人々がその異次元バージョンでも存在している(ドッペルゲンガー)事が新たな要素です。
ま~よく、次から次へとこんな新たな発想が思い浮かぶものですよね。

息もつかせぬというか、トイレ行く暇もない展開に、本当に目が離せませんでした!(行け)
シーズン13の感想
スーパーナチュラル13に出てくる少年がどうしても若きの頃のディカプリオの似てるんだけど…。
ドラマの中ではジャックだし、タイタニック思い出すほど似てる😆
#アレクサンダー・カルヴァート pic.twitter.com/JF97oSczTH
— 케이코 (@keijaeholove917) 2018年9月16日
シーズン13は、スケールが大きく圧巻の展開でしたね。
特にこれまでのシーズンを観てきたファンにとっては、予想だにしなかった驚愕のフィナーレ。
過去にどんな危機的状況や脅威が差し迫っても選ばなかったみちを、ディーンは選びます。
理由は、弟のサムを救うため。
魔物退治と相関する家族愛・兄弟愛を最重要コンセプトとしたのは、
スーパーナチュラルの生みの親であるエリック・クリプキ。
シーズン1の第2話を撮影していたバンクーバーのスタンリー・パークで、
ジェンセン・アクレスとジャレッド・パダレッキに、
「この番組が成功するか失敗するかは君たちが演じる兄弟にかかっている」
とクリプキから話があったとアクレスが語っています。

なんたるプレッシャーを・・・wでも結果シーズン14まで続く超大作に!
クリプキの言葉を、ジェンセン・アクレスとジャレッド・パダレッキが見事に受け止めたってことですよね!
最後に、シーズン13に登場する主な新キャラクターと、
復活した懐かしいキャラクターをそれぞれご紹介しますね。
スーパーナチュラル・注目キャラクター紹介
シーズン13からの新キャラクター
★ジャック
天使と人間の間に誕生(ネフィリム)。驚異的なパワーを持って生まれるため、天使や悪魔たちに狙われます。
★アスモデウス
地獄の王でクラウリーに代わり地獄を支配する地獄の王子で、シェイプシフター。
復活キャラクター
★ボビー・シンガー
ジョン亡きあと父親の様にウィンチェスター兄弟を守ってきたハンターでたくさんのファンがいます。
★ガブリエル
大天使の末っ子でイタズラ好き。ルシファーに立ち向かい絶命したと思われていました。
★チャーリー・ブラッドベリー
シーズン7でリヴァイアサンと命がけで闘ったコンピューター・ハッカー。
スーパーナチュラル・シーズン13を見れる動画配信サービスは?
では、スーパーナチュラル一気見!
をもくろむあなたのために、日本で見られる動画配信サービスについて紹介いたします。
U-NEXT(シーズン1~13)
- 公式サイト:U-NEXT
- 月額利用料:1,990円
- 無料トライアル期間:31日間
- シーズン:1~9⇒見放題、10~13⇒課金
スーパーナチュラルのファンはたいてい登録しているのがU-NEXTです。
韓国ドラマが充実していることで有名なU-NEXTですが、実は海外ドラマの先行配信や独占配信も充実。
2018年10月から北米で放送を開始する、スーパーナチュラルシーズン14も、おそらくはU-NEXTで先行配信すると予想されています。
無料の31日間で、見れるとこまで見たいですね。
ビデオパス(シーズン1~13)
- 月額利用料:562円
- 無料トライアル期間:30日間
- シーズン:1~9⇒見放題、10~13⇒課金
Amazonプライム・ビデオや、dTV と並んで、格安の動画配信サービスとして人気のビデオパス。
私も1年前から愛用していますが、配信動画内容の入れ替わりがけっこうマメで、「おすすめ動画」コーナーには思わぬ秀作があったりするので楽しめます。
毎月もらえるポイントで課金しながら作品を見ているため、
実際に課金したことは一度もないくらい。
それどころか、ポイントを消化しないまま「消滅します!」って警告を受けることもしばしば。
見放題枠がとにかく充実しているんですよ!
国内ドラマや海外ドラマ・邦画やキッズ・アニメが特に充実。
家族みんなで楽しめるおすすめ動画サイトです!
>>ビデオパス
ビデオマーケット(シーズン1~13)
- 公式サイト:ビデオマーケット
- 月額利用料:540円、980円
- 無料トライアル期間:31日間
- シーズン:1~13⇒課金
シーズン1~13まで全部配信!
と思ったら、全シーズンの全話課金対象でしたTT
1シーズンごとのまとめ買いがお得です。
…と思ったら、月額利用料を980円コースにすれば、見放題枠が大幅拡大するんですね!
スーパーナチュラルを一気見したい方は、月額料金が980円のほうを選びましょう!
ただし、登録前にスーパーナチュラルが見放題になるかどうかをチェックしてくださいね。
新作の海外映画や、韓国ドラマの配信が超充実しているとして、人気の動画配信サービスです!
>>ビデオマーケット
アマゾンプライム(シーズン1~13)
- 公式サイト:Amazonプライム・ビデオ
- 月額利用料:500円(年額4,900円)
- 無料トライアル期間:30日間
- シーズン:1~9⇒見放題、10~13⇒課金
スーパーナチュラル・シーズン14も、
アマゾンプライムかユーネクストが、日本での配信が一番早いとふんでいる私。
月額使用料も格安なので、一気見におすすめです!
海外ドラマや海外映画の先行配信が多いのが魅力の動画サイトです。
他の動画サイトと平行して登録している人も多いようですね。
TSUTAYA(シーズン1~13)
- 公式サイト:TSUTAYA・TV
- 月額利用料:980円
- 無料トライアル期間:30日間
- シーズン:1~13⇒課金
ツタヤTVは私は使ったことがないのですが、どうも全シーズン課金対象のようです。
話数によって、150円~200円と差があります。
ツタヤのレンタルショップで借り放題の「ツタヤディスカス」と提携料金にすると、お得に利用できそうですね。
dTV(シーズン7~12)
- 公式サイト:dTV
- 月額利用料:540円
- 無料トライアル期間:31日間
- シーズン:課金
ワンコインの動画配信サービスとして、ビデオパスと並んで安さ対決していたdTV。
アマゾンプライムが408円で、ぶっちぎっちゃったんですけどね笑。
Hulu(シーズン1~10)
- 公式サイト:Hulu
- 月額利用料:1,007円(税込)
- 無料トライアル期間:2週間
- シーズン:1~10⇒見放題
月額料さえ払えば、課金対象作品など一切なく、すべてが見放題のHulu!
海外ドラマといえばHuluということで、海外ドラマ好きの私も登録してます!
「オスマン帝国外伝シーズン2」や、
全世界を騒然とさせた「ハンドメイズテイルシーズン2」など、独占配信がとにかく充実しているのが特徴。
スーパーナチュラルは残念ながら、シーズン1~10という途中までの配信。
ですが当然見放題だし、海外ドラマを今後も見続けるならば、絶対的におすすめな動画配信サービスです!
スーパーナチュラルの概要
スーパーナチュラルは、悪魔や怪物等の超自然的存在を退治するアクションホラーで、
主演のウィンチェスター兄弟を中心に展開するドラマです。
現在、スーパーナチュラル・ シーズン13の放映が終了しており、
北米では2018年10月11日にシーズン14のオンエアが決定しています。
このドラマが長く愛される理由は、ウィンチェスター兄弟を演じるジェンセン・アクレスとジャレッド・パダレッキがイケメンと言う事だけではありません!
その他の登場人物達の豊かな個性と存在感も、物語を支える大きな魅力となっているのです。
また、予想できないプロットで、視聴者を常に驚かせ続ける事に成功している事も、スーパーナチュラルの大きな魅力。
絶大な人気を誇る理由なのです。
スーパーナチュラルの魅力

多くのテレビドラマでは、
シーズンが進んでいくと物語が一辺倒になってしまい、
視聴者が離れ番組が終了するというパターンですよね。
これまでいくつもの面白いドラマが、急に打ち切りになって悲しんだ人も多いはず。
ロングランで知られているドラマ…例えばLaw & Orderでは、主要登場人物を新たに加えたり大きく入れ替えたりして、ストーリーの存続を支えています。
ドラマを長く続けるということは、私たちが思う以上にレアなことなのかもしれません。
しかし、スーパーナチュラルは、ディーン、サム・ウィンチェスターが一貫して物語の主要キャラクター。
この兄弟無くしてスーパーナチュラルは存在しません。
二人は相当なイケメンですが、実はスーパーナチュラルのコアファンには男性も多いのをご存知でしょうか?

必ずしも、イケメン目当ての女性ファンだけに支えられているわけじゃないんですよ!
また、シリアスな題材においても、
上手にコメディ要素を織り交ぜている見せ方も、
スーパーナチュラルの大きな特徴で魅力。
ディーンの女性好きな性格や、天使のカスティエルの天然キャラクター。
思わず吹き出してしまう場面も多々あり、イケメン2人の脇を支えるレギュラーたちがとにかく愛せるんです!
準レギュラーも非常に魅力的ですよ。
例えば、今シーズン死に神から死を司る騎士に昇格したビリー。
ビリーがまるで、賢者の様に、人間であるロウィーナを諭す場面は、とても趣があります。

私のお気に入りシーンの一つ!
笑いも涙も見事に調和したスーパーナチュラル。
老若男女全世代にファンがいる稀有な長寿番組です。
さいごに
スーパーナチュラルって、「息をつかせぬ展開」が特徴のドラマ。
だから敢えて、「一気見するために、毎週の放送はがまんしてみない…」
と、シーズンが終わるまでやりすごすファンもいるそうです笑。

気持ちはわかる…
スーパーナチュラルシーズン14が、先行配信されると思われる、「Amazonプライム・ビデオ」か「U-NEXT 」に、この機に登録してみてはいかがでしょうか?
全シーズン一気見の快感を、ぜひ味わってください!
以下の記事も合わせて読まれています。