突然宇宙からの落下物がたくさん落ちてきたウォーキングデッド10の幕が開けました!
2019年10月7日から、ウォーキングデッドシーズン10は毎週月曜日の22時~Hulu かU-NEXTのFOXチャンネルで、リアルタイム配信されます!Hulu とかに使い慣れていると、いつでも見られるや…と思うのだけど、リアルタイム配信はちゃんとリアルタイムの時間で放送されるから、22時から見なきゃだめですよ(笑)
去年の今頃、シーズン9を待ち遠しく思って記事を書いていたのを思い出しますよw
時間が経つ速さにビックリです。
宇宙からの落下物にもビックリです。
リックジュニアが成長していたのにもビックリです。
ニーガンが「監禁⇒軟禁」になっていたのにもビックリです。
以下はウォーキングデッドシーズン10のネタバレなので、まだ見てない方は見ないでくださいね!
ウォーキングデッド10の3話のあらすじネタバレ!(閲覧注意!)
いよいよウィスパラーズが、ミショーン達へ戦いを仕掛けてきました。
昼夜問わず、襲い掛かってくるウォーカーの群れに、ミショーンもダリルもキャロルも寝不足で疲弊しきっていました。
街中でも寝不足の大人たちが殺気立って、ウィスパラーズとの全面戦争をあおるなど、殺伐とした雰囲気。
ウィスパラーズのボスの娘のリディアは、「ママならもっと大軍を一気に仕掛ける」といって、ウォーカーの来襲は偶然だと主張。
ジュディスと幼いリックジュニアを守りたいミショーンは、何とかみんなの不満を押さえつけ、ウィスパラーズのボスのアルファに会いに行くことにしました。
ミショーンに同行したのはキャロルとダリルたち。
アルファは、アーロンが一度。火事の鎮火に一度。吹雪のときに一度。合計3回ウィスパラーズと決めた境界線の外側に足を踏み入れたことで、ダリルたちを攻めました。
「私たちは常に見ている」と不気味にたたずむアルファは、「だからと言って今回は誰も血を流さない」と平和解決の交渉をしてくるのです。
交渉の内容は「境界線の位置を変えて、森の一部をウィスパラーズの地域にする」こと。
「狩場が狭くなる」とキャロルは不満げ。
アルファをにらみつけて憎まれ口をたたくキャロルに、アルファは「その女は私に頭を下げて謝れ」と強要。
頭を下げるわけのないキャロルは、ダリルやミショーンが止めるのも聞かずに臨戦態勢。
するとアルファはキャロルをけしかけるように言った。
「あの金髪の少年(ヘンリー)は、死ぬ前にお前の名前を呼んでいた。」と…。
胸に隠し持った拳銃をアルファに向けるキャロルだが、一瞬はやく、ダリルに叩き落され押さえられた。
「友人の代わりに私が謝る!」とミショーンがその場をおさえて交渉は終了。
相変わらずやってくるウォーカーの襲来と、アルファにあったことで精神のバランスを崩すキャロルは、薬物に頼って幻覚を見るようになっていった。
幻覚の中に出てくるのは、いつもダリルとヘンリー。
「薬に頼るな」と説得するダリルも、とある家庭でヘンリーとダリルと平和に暮らすシーンも、すべて薬と寝不足による幻覚だった…。
キャロルを心配して薬をやめるよう言うダリルだが、結局薬が切れるまで飲み続けるキャロルだった。
出典元:https://www.imdb.com/name/nm0005342/mediaviewer/rm1292800769
一方で、町中がウォーカー対峙で寝不足で疲れ切っている中、偵察に出るアーロンに、戦闘力の高いニーガンをお供につけるゲイブリエル。
町に残ることを希望するニーガンだが、命令と言われしぶしぶアーロンと出かけます。
アーロンは自分の仲間が死んだのは「守れなかったお前が原因」と言われ、ニーガンに「じゃあお前の妻が死んだのもお前が原因」と言い返します。
ウォーカーとの対峙を経て、一時的に目が見えなくなってパニックになったアーロンに、眼を洗う水を渡して助けるニーガン…。
◆
不眠不休のウォーカーとの戦いに心を痛めているのは、キャロルだけではありません。
セディクもまた、タラやヘンリーたちとアルファにつかまった時の幻影を何度も見て、悩まされていました。
セディクは医療班として手術や治療にあたるが、幻影のために集中できず、同僚の医師に助けられていました。
◆
ウォーカー対峙に苦戦するロジータを助けるのはユージーン。
ロジータを守るために剣をふるい、「君は俺が守る」と豪語するが、「あなたに戦い方を教えたのは私よ」と一蹴される。
子どもの面倒も見てくれ、自分に寄り添うユージーンに「あなたと私は、絶対に何も起こらない!」と拒絶するロジータ。
極限状態だから本音が出たのだと落ち込むユージーン。
「友情に価値がある」というロジータに、「側にいればいつかは君が自分を受け入れてくれるという期待の元の友情だから、価値はない」というユージーン。
3話の感想
キャロルが薬を飲んで何度も幻想を見るとき…ダリルと夫婦っぽく平和な家に暮らしている回想シーンがあったのが、気になって気になって仕方のない私です!
ダリルの方からは待ってても何も起こらないから、2人の間に何か起こるとしたら、キャロルの方から強引に行くしかないよね、もう。
それにしてもキャロル、アラフィフかアラシックスなのに…綺麗です。色っぽさがあるというか、まだまだ全然いける。
でもダリルは、手話の彼女ともちょっといい感じだから、この先どうなるか楽しみですね~
◆
にしても、アルファは相変わらず何がしたいのか、よくわからん。
火事を消さないのは、自然とは争わず、自然のままに生きるというアルファの信念にともなってはいるけど…宇宙からの落下物による火事だから、人工的な火事じゃんね。消していいじゃん。
アルファは自然とともに生きて町とか持ってるわけじゃないんだから、境界線を広くして敷地を広げる意味も分からない。
本当に自然とともに生きたいなら、とっとと別のところに行けばいいのに、この辺に相変わらずうろついていて、ずっとダリルたちの様子をうかがっているのは、やっぱりリディアがいるからだと思います。
ウォーキングデッド10の2話のあらすじネタバレ!(閲覧注意!)
今回は、ミショーン達の敵である、囁きもの(ウィスパラーズ)のボスのアルファと、腹心の「ミスターB」と幼き日のリディアの出会いの物語りです。
地下に潜んでいたアルファとリディアは父親を置いて逃げ、息をひそめて生きていきます。
最初はおびえていたリディアも、強い母のようになりたいと、この世界での生き方を悟り始め娘の変化に喜ぶアルファ。
ある建物で謎の大男に出会うが、心を開かない男への対処法に困るアルファ。
男を「ミスターB」と呼び、自らを「私はA(アルファ)」と名乗り、何も感じず、何も考えず、死者とともにさすらう生き方に身を投じ始めるアルファ。
かつての恋人?の死体から離れられないミスターBも次第に、アルファの生き方、考え方に傾倒していくことになります。
そしてアルファとともに行くことを決意し、恋人の顔の皮をはぎ取って、それをかぶって生きていく道を選ぶのでした。
◆
時系列が現代になり、シーズン9で赤ん坊をウォーカーの群れに置いてきた、アルファの仲間の女性が、置いてきた息子への思慕を募らせます。
息子への想いが経ち切れない女性に対して、アルファは厳しく律しますが…
息子をダリルたちの街に受け入れてもらい、アレクサンドリアの暮らしが、元の人間らしい暮らしであることを垣間見たウィスパラーズの中には、向こうの暮らしを羨む気持ちも生まれます。
一見従順になったと思われたその女性は、ウォーカーの群れの中でアルファに襲い掛かり、アルファを打ち仕損じてウォーカーの餌食になってしまいます。
アルファもまたリディアという娘を亡くしたのだから…と、我が子への思慕を捨てきれなかった女性を割り切るウィスパラーズのメンバーもいたが、実際アルファはリディアを殺しておらず、ダリルたちのチームに託してきたことを隠していたのでした。
アルファの腹心のミスターBは、我が子リディアへの思慕を募らせるアルファの本音を見て、困惑。
そこへ、ダリルとキャロルが「境界線」を越えたとの知らせが入り、「思い知らせてやらなくては」と再びアルファとBで手を取り合って、戦いに出かけます。
アルファが出かけた先の崖の上には、ヘンリーを殺されて、人同士の争いに絶望したキャロルの姿が…
キャロルとアルファが再び対峙したところで、次回へと続く…
ウォーキングデッド10の今後のあらすじ予想!
ウォーキングデッドをこよなく愛する私の予想です。あくまでも予想ですが、海外サイトとか役者インタビューとか結構目を通したうえでの予想です!
ダリルとキャロルは恋人になる?
ならないと思います。
ウォーキングデッドシーズン10の1話で、2人でめっちゃ仲良く森を散歩とか、「2人で旅に出ようか」とか言ってるから、ファンとしてはドキドキしましたよね。
ただ、ここまで「友だち」で引っ張ってきて、森の中でもダリルがキャロルを「ベストフレンド」と呼んでいて、しかも2人はもうすぐ60代…。(作中の年齢ね)
多分このまま「親友」として「盟友」として生きていくんじゃないかな。
ダリルだよね。
キャロルの方は「恋人になってもいいけど?かかってきたら、受け止めるけど?」くらいの意気込みは感じるんです。
ただ、ダリルが「恋人になっちゃって、大事な親友をなくしたくない」みたいな崖っぷちにいつまでもいる感じなんですよね。恋人よりも、寄り添い続ける親友こそ、ダリルは欲している気がします。
リディアはアルファのところに帰る?
帰らないと思います。
リディアの母からの脱却こそ、囁きもの戦争のスタート。帰ったら戦争する意味もなくなるし、誰の成長にもつながらず、ただ大事な命をなくしただけになってしまう。
ヘンリーのためにも、リディアは母から自立し、自分の生き方を見つけてほしい。それこそ、囁きもの戦争の終着地点だと思います。

リディアもきれいになってきたなぁ
ニーガンは囁きものの方に寝返る?
ニーガン、立ち上がります。
ウォーキングデッドシーズン10のうちに立ち上がるかどうかはちょっと不明だけど、この世界でニーガンほどのスペック。
立ち上がるべくして立ち上がると思います。
それこそ、リックの遺したジュディスを守るために立ち上がるとしたら…感動します!そうであってほしい!
でも、ニーガン自身は「サンディエゴ・コミコン」のインタビューで答えています。
「ニーガンはやっぱりニーガン。」と。
…ただ、「ジュディスの事は傷つけないよ」とも言ってました。うーん、グレーですね。本編の漫画ではリックたちの拘束から逃げ出してウィスパラーズのところへ行くけど…すでに本編とはかけ離れた内容だしわかりません。
ミショーン、どんな風に退場する?
ウォーキングデッドのシーズン10で一番気になるのは、ミショーンの退場方法です。
死、出ないことを願う…。
ファンがより願うのは、リックの運ばれたヘリの先の世界に、ミショーンとリックジュニアが行って、リックと再会できるって事です。
>>ウォーキングデッドの映画はいつ?出演者で決まっている人は誰?
わかっているのは「ミショーンはシーズン10の中盤で降板する」ってことくらいで、詳細は未定。
だけど上記の動画を見る限り、戦闘で退場しそうな気がします。
宇宙からの落下物は何?
You can add a Soviet satellite to the list of things I never thought I’d see on #TheWalkingDead pic.twitter.com/S03ClpRTTo
— 106 wins meant nothing (@Fawn_Liebowitz) October 7, 2019
シーズン10で突然たくさん表われた、宇宙からの落下物。
まあ順当に考えると、人工衛星が落下してきたってことですよね。
わずかに生き残った人々は、宇宙からの過去の遺物に更に生活をおびやかされます。
上記の映像通り、人工衛星には「ソビエト連邦」と書かれているけど、 先進国はソビエトに関わらず人工衛星を打ち上げているから、ソ連だけに限らず落ちてきていそうです。
ユージーンの通信先

ユージーンは無線機を有効活用して、オーシャンサイドとヒルトップと交信をつないでましたね。
宇宙からの落下物も綿密にあさって、人工衛星が大量に落下してくる謎を解こうとします。
ユージーンは…エイブラハムにもニーガンにも重宝されてたし、この世界で活躍しすぎでしょww
戦闘力が低めでも、何かを極めた人はやっぱり生きる底力があるなぁと、ユージーンを見てると感じます。
でも、赤ちゃんを綿密管理しようとするのはやめてw
さいごに
ウォーキングデッド…だけど敵はウォーカーではなく、人間。
敵がウォーカーでなく人間になったのは、多分シーズン3くらいから…いや、最初のリックの親友ショーンとかのことを思い出すと、最初から、人類の一番の敵は人類ってことかな。
映画化の撮影も多分進んでて、今後いよいよ謎解きターンになっていきそうで、シーズン10も楽しみです!