
ウェントワース女子刑務所、シーズン4でまさかのビー死亡…
その後主役級になったフランキーもシーズン6でドラマを退場(ドラマ内で無罪となり刑務所から出た)。
主役がいなくなったじゃん…
と思ったウェントワースを盛り上げてくれた立役者の一人、カズまで、シーズン7でなんと死亡…。
最初は「非暴力」を旨にビーからボスの座をかすめ取ったカズがキライだったけど、その後パワフルで倫理的で優しくて繊細な面を見て、カズがどんどん好きになりました!
かっこいい…
アリーに対しても
リズに対しても
リタに対しても
とにかく優しく包容力のあるカズの魅力にとりこになったのは私だけじゃないはず!
今回はそんなカズがシーズン7で死んでしまった原因と犯人を紹介いたします!
ネタバレありありなので、見たくない方はここまでですよ!
ウェントワース女子刑務所を全シーズン日本で配信しているのは「Hulu 」だけ!一気見したい方は2週間無料お試しから始めてみてください。
シーズン7の衝撃のラストをまずはご覧ください!
ウェントワース女子刑務所、シーズン7のネタバレ前に、まずは衝撃のラストからご覧ください!
ラストに遠目であるフードをかぶった人物が映し出され、フードの中の顔が登場…
この人でした!
↓↓
Pamela Rabe #JoanFerguson also known as #Wentworth welcome back pic.twitter.com/I9sIEW7dzN
— FUCKERETTE_33X (@LeanneDaSilva_3) August 3, 2020
こ、この人はもしや…
シーズン5に刑務所の庭で暴れていたメスゴリラ(55歳、名前ファガちゃん)?!!
やっぱり映画キルビル2のユマサーマンみたいに土掘って墓から出てきた系でした…
動物園…じゃなくて、ウェントワース女子刑務所に無事戻ってくるようで、何よりです…。
とりあえずウィルは逃げて、ヴェラは生まれた赤ちゃんを隠しときましょ。
ウェントワース刑務所のカズはどうして死んだ?
ウェントワース刑務所のカズの死ぬまでの流れと、人間関係を見ていきましょう。
マリーの登場
ウェントワース女子刑務所のシーズン6で、存在感ありありで入所してきたマリー。
ひとり息子を何者かに殺されて、担当した医師の何気ない一言にキレて医師に暴行して入所したマリーは、実は麻薬密売の常習犯でした。
けっこう美人で「お!美人きた!」と思ったのだけど、年齢はアラフィフで、体系もアラフィフで、
なんか…安心しました(笑)
ウェントワース女子刑務所に美貌はいらないですもんね。
ほぼ全員おばさん体形で、しわしわで年齢層も高いのにかかわらず、恋するし嫉妬するし告白するし子ども産むし…自由ですから!
自由な校風でやっておりますから!
マリーの思惑
外の世界でも裏の大物だったマリーは、刑務所の中でも麻薬を密売して着々と力を手にしようと水面下でもくろみます。
そして、一人息子を殺した犯人探しも進めます。
しかしマリーの密売のルートを探るために、潜入捜査でウェントワース女子刑務所にもぐりこんだリタや、刑務所内のボスとして「麻薬禁止」にしようとするカズに目を付けられます。

リタ×マリーの攻防も、カズ×マリーの攻防も、シーズン6では見どころでした!フランキーいなくなってからも面白かった!
アリーとマリーの関係
↑画像はアリーとルビー。
更に、シーズン4では主人公ビーの恋人だったアリーとマリーは元恋人の関係だと判明します。
リタの妹のルビーといい仲になったアリーだけど、ルビーと不仲になり、もとさやのマリーのもとへ行くことに…

がっかりや…アリーは性格は良さそうだけど、揺らぎやすい性格にがっかりですw
カズとアリーの関係
カズは昔フェミニズム集団でアリーと出会い、麻薬付けだったアリーを介護して、麻薬から遠ざけた過去がありました。
アリーのことは、妹のようにかわいがっており、マリーの毒牙にかかるアリーをほおっておけない…。
特に、マリーがアリーに麻薬を買うように強要することを許せませんでした。
結局はこのカズの優しさが仇になることに…。
カズが最後にアリーに会ったときに「アイラブユー」と言うシーンが大好きです!
優しいお母さん、って感じで…。
ちなみにカズはノーマルで、レズビアンではないから、アリーへのラブは姉や母っぽい感じです。
カズとマリーの対決
んなわけで、まったく合わないカズとマリーは当然敵対関係になっていきます。

私は断然カズ派。
ビーがいるときは嫌いだったのに、今はカズにしっかりとハートをつかまれてます!
そうか、ウェントワース女子刑務所って、主役がシーズンごとに入れ替わっていくドラマなんだ!と今頃気が付きましたよ(笑)。
ビーもフランキーもファーガソンもカズもリタもブーマーも主役級なんですね。
刑務所だから出所したらそこで降板は当然だしね。
…でも看守たちはずっといるから、もしかして本当の主役はヴェラだったり?!!
カズのマリーへの攻撃①
シーズン6でカズはマリー殺害のために、マリーの麻薬に毒物をこっそりと混入します。
マリーは意識混濁して医務室へ行きますが…復活!
刑務所内の人たち、たくましすぎ説。
アリーから、カズが毒を混入したと聞かされてブチ切れ!
ここでアリーはカズを裏切ったとなって、カズとアリーは派閥がわかれちゃうんですよね…

アリーのバカ~!カズについといた方が道徳的に生きられるのに~悪い男が好きなタイプなんだね…残念。
カズのマリーへの嫉妬
更に、シーズン7でカズがひそかに思いを寄せていたウィルが、マリーとキスしているところを目撃しちゃいます。
そしてウィルの愛が自分にないことを知ってショックを受けます。
カズ…
ずっと見てたけど、ウィルが好きなんて全然気が付かなかったわ…
というか、カズは全体的に「母性」的な愛にあふれている人なので、ウィルに対しても「母さんスタンス」で見てるのかと思ってた。
オンナとして好きだったのね…
しかしウィルはシーズン6からマリーといい仲です。
刑務所内でこんなことが簡単にまかり通るとは…
死ぬほど興味を持てなかったマリーとウィルのラブに、こんな意味があるとは思いませんでした…。
カズの嫉妬、という大きな事件の伏線だったんですね。
ウィルをライバルのマリーに取られたことを知ったカズは嫉妬して乱心します。
カズのマリーへの攻撃②
そしてカズはマリーに第2の攻撃を仕掛けます。
最初はリタも協力して、手際よくお手製の爆弾を作成。
…
爆弾って簡単に作れるんですね…
そして、当然のように「爆弾のレシピ」を知っているカズとリタにも驚き…
ヒューマンスキルが違いすぎますwww
肉じゃがのレシピじゃねーんだからw

どんな人生だったんだよ、ほんとにw
途中でリタは「私はやめとく」とドタキャンしました。カズは、かつて薬中だったアリーが、マリーのせいでまた薬漬けにされることを防ぐために、
爆弾をぽーいっとマリーの部屋に投げ入れて、ドアを閉めるプレイ。
急に爆弾が部屋にぽーい🎵と投げ込まれて、部屋から逃げようとするマリーだけど、外からカズがドアがあかないように押さえます。
部屋の中でマリーがドアをたたいたり、爆弾をどうにかしようとしたりドタバタしてる音が聞こえ…
どっかーん!
ってなります。
…これって…
トムとジェリーで見たシーンだ!

ウェントワース女子刑務所は、ちょいちょい「トムとジェリー」ぽさが飛び込んできて、コミカルに仕上がっております♪
マリーは死んだ?
マリーはカズの爆弾ぽーい🎵の攻撃を受けても死なず(笑)、ぬるっと復活してきます。
部屋の中でトムとジェーリーっぽく「どっかーん!(煙もくもく)」ってなってたんだけどね(笑)
トムとジェリーのトム並みに強いマリー。
きれいな顔で「よくもやりやがったな、あんちくしょうめ」的なノリで、やる気満々で戻ってきます。爆弾の殺傷能力が低すぎます。
テンションまでトムとジェリーのトムです(笑)
ジェリーが…!じゃない…カズが!カズが大ピンチ!
カレンとしてのカズ
ウェントワース女子刑務所のシーズン7で、刑務所内にミラー先生っていうセラピストの先生がやってきます。
清潔イケメンな感じで、ブーマーとかは即効ラブラブ笑。
そのミラー先生がカズのカウンセリングをして、「なんでマリーの部屋に爆弾ぽーいしたの?」について、2人でじっくり語り合うんだけど、
そこでカズの暗い過去が再び顔を出します。
カレンというかわいらしい名の無力な少女だった時代に、大人から受けた虐待…
カレンだったカズは、自分と同じように、弱い女の子を守りたい。という一心で、今の「カズ」になったのだと。
弱い女性を守ることに、生涯をささげてきたカズは、自分は悪意だけのマリーと違い、良心を元に生きているのだとミラー先生にもウィルにも訴えます。

視聴者にも伝わってるよ~カズは良い人!
カズファンが続々と増えてきて、
「カズ、マリーになんか負けるなよ!」とファンたちの心が一丸となって盛り上がったその直後…
まさかカズが…!
カズの死…
一人で廊下を歩いていたカズが、通りすがりに後ろから来た、囚人服のフードを深くかぶった人物に、サクッと首を切られます。
廊下に倒れ、首から大量の血を流すカズは、最後の力を振り絞ってダイイングメッセージで「M」と残します。

「MI」に見えたけど、「MA」って書こうとした?
Mといえばマリー。
だから犯人はマリーに絞られるけど、マリーはアリーと一緒にいたとアリバイを主張…
犯人はダレだ?!!
と刑務所内が騒然とします。
カズを殺した犯人は?
誰がカズを殺したのか?について、ウェントワース女子刑務所のシーズン7の5話以降はそわそわと話が進みます。
ダイイングメッセージの「M」に該当するマリー以外にも、怪しい奴らがうじゃうじゃ出てくるんですよ…。
ルビー説
私はまず「ルビーが怪しい!」と思いました。
潜入捜査官として刑務所にいるルビーの姉のリタは、リタが潜入捜査官と知る囚人ナレルから脅され続けていました。
そして、ナレルから、ナレルの兄の仇の「カズを殺せ」と命令されます。
良心的なリタは、カズよりナレルを殺そうとするも失敗。
リタを止めたカズに、自分が潜入捜査官だとばらし、「カズを殺せ」と脅されてることもばらします。
その頃ルビーはナレルに接近し、「姉に近づかないで。何でもやるから」といじらしい提案をしています。
この時にもしかしてナレルが、ルビーに「カズを殺せ」と言ったのかな?と思いました。
事件後、ルビーは「自分じゃない」と姉に否定していたけど…怪しい。
リズ説
認知症で記憶が断片的になっているリズは、カズが殺されていた現場に来た時に、記憶がフラッシュバックします。
「あれ?このシーンは見たことがある…」的に。
記憶の中では、血まみれで倒れているカズの手の横に「M」のダイイングメッセージがありました。
ダイイングメッセージのことを警察が一般公開していないため、それを知っていたリズも疑いの対象になります。
しかしリズは認知症なので、殺したか殺していないかも定かじゃない…聴取にも時間と忍耐を要します。
コスタ説
コスタって誰やねん?って思いますよね。私もシーズン7まで知りませんでした。
ウェントワース女子刑務所内に、麻薬を持ち込んで裏で売りさばく売人がコスタ一味。
カズの死後、刑務所のボスになろうと一瞬だけ暗躍するけど、すぐに麻薬の隠し場所をマリーにチクられて独房行きになります。
その麻薬の隠し場所に、カズを殺した人物のものとみられるフード付きの服も一緒に入ってて「犯人はコスタ?」となるんだけど、まぁ…どう考えてもマリーの罠ですよね…。
マリー説
当然マリーが犯人でしょ?と水面下で誰もが思いながらも、不気味に力をつけていくマリーはカズの死後、ついにボスに…
ファーガソン並みに不気味に台頭してきます。
マリーがカズを殺したの?の答えは…内緒です!
ぜひ臨場感をもってドラマをご覧ください!
あ。ちょっとだけバラしちゃうと、マリーは犯人ではありません!

どうしてもどうしても気になる方は、コメント欄で質問ください。コメント欄に返信します♪(見るまで時間要するかも
カズ・プロクターってどんな人?役者さん情報
A belated Happy Birthday to Top Dog Tammy MacIntosh!
She turned 50 yesterday.
Favourite Kaz Proctor moment(s)?#WentworthPrison pic.twitter.com/adE7tSdxfP— Wentworth Prison UK (@Wentworth_UK) February 17, 2020
- 役者名:タミー・マッキントッシュ(Tammy Macintosh)
- 生年月日:1970年2月16日
- 出身地:オーストラリア・メルボルン
カズってどんなキャラ?
カズはシーズン4で死亡したビーに代わり、ウェントワース女子刑務所のボスになるキャラです。
演じるのはタミー・マッキントッシュ。
カズは弱い女性を守る会のようなフェミニズム団体のボスで、外の世界でも女性に暴力をふるう男性に制裁を加えるなど過激なことをしていました。
DV被害者で夫を殺害未遂して刑務所に入るビーを崇拝して、ビーにあこがれてウェントワース女子刑務所にやってきます。
けど、些細な考え方の違いからビーを軽視するようになり、ビーの対抗馬としてボスに名乗りを上げていきます。
- 非暴力
- 麻薬禁止
とわかりやすいマニフェストを掲げてボスに君臨。ルールを破ったやつには暴力で制裁を加えます。
歴代のウェントワース刑務所のボスの中でも正義感があり道徳的で好かれていました。
カズを演じる役者さん情報
カズを演じるタミーさんは1980年代後半から子供向け番組のレポーターとしてテレビに出演していました。
その後、女優となり、数々のオーストラリアのドラマシリーズに出演。
英国アカデミー賞(BAFTA)を受賞したイギリスBBC作成のドラマシリーズ「Jeopardy」でも主演を務めたことがあります。
カズの堂々とした演技は、長い縁起の下積みがあってのものだったんですね。
タミーさんはプライベートでは結婚していて、息子さんが一人います。
最初、ウェントワース女子刑務所のキャスティングに、ビー・スミス役でタミーが主演するのでは?という噂もあったらしいですね。
ウェントワース女子刑務所にはシーズン3からカズ役で出演していましたが、シーズン7で降板です。
今後は回想シーンでの出演となりそうですね。

フランキーみたいに出所しての降板ならば、また友情出演してくれそうだったのに…残念です。
ウェントワース女子刑務所を全シーズン日本で配信しているのは「Hulu 」だけ!一気見したい方は2週間無料お試しから始めてみてください。
参考サイト:https://en.wikipedia.org/wiki/Tammy_MacIntosh、https://www.nowtolove.com.au/celebrity/tv/tammy-macintosh-kaz-proctor-leaves-wentworth-56644
画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt2433738/mediaindex?ref_=ttmi_ref_mi